イングリッシュベルは、オンライン英会話として世界で初めて「DMEメソッド」を導入。
通常の4倍速で英語が身につくと言われるDMEメソッドのレッスンをレベル別に受講できます。
また、オンライン英会話業界で、取り扱いが少ないカランメソッドも受講できます。
レッスンの講師は、全員フィリピン人ですが英語教師経験者のみ採用。
さらに、定期的な教育研修をしていますので、質が高いDMEメソッド・カランメソッドのレッスンが受けられます。
この記事では、以下の方に向けて、イングリッシュベルの口コミ・評判やメリット・デメリットなどを解説します。
- イングリッシュベルを受けようか悩んでいる方
- DMEメソッドやカランメソッドに興味がある方
>>イングリッシュベルの無料体験レッスンを受ける(公式サイト)
\超速の英会話習得方法「DMEメソッド」/
筆者情報


目次をタップすれば、好きなところから読むことができます。
イングリッシュベルの特徴

イングリッシュベルの特徴は、何と言ってもオンライン英会話で唯一のDMEメソッドを取り扱っていること。

さっきからDMEメソッド推しですが、イメージわかないし、よくわからないです。
DMEメソッドとは
英語を英語のまま理解する英語脳を作る英会話学習法「カランメソッド」をさらに発展させた勉強法のこと。
DMEはDirect Method for Englishの略称。「DMEメソッド」と「カランメソッド」は両方とも、母語を介さず、英語で英語を学ぶ直接教授法です。
DMEメソッドはカランメソッドの内容を進化させて、英文法も含め正しい英語表現ができるように、2000年代に開発された比較的あたらしい英会話学習法です。
具体的なDMEメソッドの勉強方法ですが
- 講師は2回問題文を読み、生徒は1回だけ答えを回答する
- 講師が言った文章や単語をそのまま繰り返す
- 講師の問いに対して対話する形で回答する
さまざまなパターンがあり、無料体験レッスンを受けてみた感想から言いますと、意外と難しいです。
下の動画が、DMEメソッドの学習方法です。イメージがわくかと思いますので、ご覧ください。

DMEメソッドのイメージわきましたでしょうか?
1つずつは、難しくないのですが、瞬発力や慣れが必要かなと感じました。
もっと詳しくDMEメソッドを知りたい方は、イングリッシュベル公式サイトをご覧ください。
次に、イングリッシュベルの基本情報を紹介します。
イングリッシュベル英会話は、フィリピンに本社があるAccess e-talk plus Inc,が運営をしています。
項目 | 内容 |
---|---|
サービス名 | イングリッシュベル |
公式サイト | https://dme-method.com |
運営会社名 | Access e-talk plus Inc, 日本代理店:ふた鶴合資会社 |
代理店 所在地 | 静岡県熱海市渚町1-2 ふたつるビル2F |
下の表では、プランや料金、授業内容や講師について紹介します。
項目 | 内容 |
---|---|
無料体験レッスン | 2回、無料レッスン可 ・1回目 → レベルテスト ・2回目 → 自由にクラスの選択可能 |
プラン別料金 | ・月5回プラン(1回25分):4,290円 →1回あたり858円 ・月10回プラン(1回25分):7,040円 →1回あたり704円 ・月20回プラン(1回25分):10,780円 →1回あたり539円 ・デイタイム月40回プラン(1回25分):16,940円 →1回あたり424円 ・いつでも月40回プラン(1回25分):19,690円 →1回あたり492円 ※料金は税込み |
教材費用 | 無料 |
授業時間 | 1回のレッスンは25分 |
受講可能時間 | 24時間 |
利用ツール | Skype (専用アプリやツールはなし) |
レッスン形式 | マンツーマンレッスン |
講師 | フィリピン人(英語教師経験者のみ) |
コース概要 | ・DMEメソッド教材 ・カランメソッド教材 ・日常英会話用教材 ・ビジネス英会話用教材 ・フリートーク用教材 |
サポートサービス | あり(メール、Skype) |
イングリッシュベルは、DMM英会話やネイティブキャンプ、レアジョブと比べると知名度は低いですが
- 確立されたDMEメソッド・カランメソッド
- 講師が英語教師経験者のみ
以上の2点が、他社オンライン英会話サービスと比べたときのイングリッシュベルの強みとなります。

教師経験者により、英語を話せるメソッドが確立された手法で指導してもらえます。
以下の方には、イングリッシュベルはおすすめできません。
- 楽しく英会話がしたい
- フリートークで色々好きなこと話したい
一方で、しっかりと英会話の勉強に向き合いたい人には、イングリッシュベルがおすすめ。
- 塾・予備校のように、英語が話せるよう指導してほしい
- 質が高いカリキュラムや教師のもと、勉強したい
- なるべく短期間で英語が話せなければならない
>>イングリッシュベルの無料体験レッスンを受ける(公式サイト)
\超速の英会話習得方法「DMEメソッド」/
イングリッシュベルの料金

大手オンライン英会話の料金一覧をまとめました。
サービス名 | 月額料金(税込み) | 受講回数 |
---|---|---|
イングリッシュベル | 9,800円 | 月20回/25分 |
ネイティブキャンプ | 6,480円 | 無制限/25分 |
DMM英会話 | 6,480円 | 月30回/25分 |
レアジョブ英会話 | 6,380円 | 月30回/25分 |
Hanaso | 6,578円 | 月30回/25分 |
産経オンライン英会話 | 6,090円 | 月30回/25分 |
ビズメイツ | 12,100円 | 月30回/25分 |
QQ English | 10,648円 | 月30回/25分 |
イングリッシュベルは、他のオンライン英会話と比べると、割高です。
- DMEメソッドを唯一取り扱っている
- カランメソッドを取り扱う数少ないオンライン英会話
- 英語教師経験者のみの講師陣
質を求めた結果、他よりも高い料金となっています。
実は、カランメソッドは、ネイティブキャンプとQQ Englishも取り扱ってます。
QQ Englishも同様の料金ですし、ネイティブキャンプも基本料金は安いですが、カランメソッドを受講するたびに1回のレッスンで200円かかります。

ネイティブキャンプでカランメソッドを月に20レッスン受けると、1万円こえるので、イングリッシュベルやQQ Englishと結局、価格はかわりません。
以上より、DMEメソッドやカランメソッドで、英語が早く話せるようになりたい人は、イングリッシュベルが1番おすすめです。
それでも、ネイティブキャンプやQQ Englishが気になる方は、以下の記事もご覧ください。
>>ネイティブキャンプを6ヶ月続けた効果 | 効果的な使い方も解説
>>【ネタバレあり】QQ Englishのレベルチェックが厳しい | 評判や口コミも紹介
次に、イングリッシュベルの料金システムを細かく見ていきます。
2021.7月現在 | 月額料金(税込) | レッスン単価 | 利用期限 |
月5回 プラン | 4,290円 | 858円 | 40日間 |
月10回 プラン | 7,040円 | 704円 | 40日間 |
月20回 プラン | 10,780円 | 539円 | 40日間 |
デイタイム 月40回 プラン | 16,940円 | 424円 | 40日間 |
いつでも 月40回 プラン | 19,690円 | 492円 | 40日間 |
イングリッシュベルでは、毎月定額の料金を支払うことで、自由なタイミングで規定回数分のレッスンを受けることができます。

たとえば月5回プランを選んだ場合は、最初の1週間で5回受けることも可能です。
また、他のオンライン英会話でよく見られる「毎日レッスン」よりも、安い料金で始められます。
ただし、イングリッシュベル以外にも、毎日レッスン以外のプランを用意しているオンライン英会話はあります。具体的には、Hanasoとレアジョブ英会話の2社。
イングリッシュベル 月5回 | hanaso 月8回 | レアジョブ 月8回 | |
月額料金(税込) | 4,290円 | 4,400円 | 4,620円 |
レッスン単価 | 858円 | 550円 | 577円 |
レッスン可能時間 | 24時間 | 6~25時 | 6~25時 |
講師 | フィリピン人 | フィリピン人 | フィリピン人 |
毎日レッスン以外のプランが良くて、少しでも価格安くを希望している場合、3社の選び方は以下を参考にしてみてください。
レアジョブやhanasoが気になった方は、こちらの記事もご覧ください。
>>【体験談】レアジョブを6ヶ月続けた効果 | 口コミや評判もあり
>>hanasoの口コミ・評判 | 無料体験レッスンの感想を正直レビュー
イングリッシュベルの料金まとめ
イングリッシュベルの口コミ・評判

イングリッシュベルの口コミや評判をTwitterを中心に集めました。
良い口コミ・評判もあれば、悪い口コミ・評判もありましたので、それぞれ紹介していきます。
良い口コミ・評判
DMEメソッドが受けられるのは、イングリッシュベルだけです。
英語を英語のまま理解する英語脳を作る学習法で、文法にも気を付けて正しく表現できるようになります。
悪い口コミ・評判
同じ方のツイートを引用しました。人によるかもしれませんが、講師のキャンセルは多いようです。
かなり昔のツイートなので、今は改善されているかもしれませんが、講師の質が高いとはいえ、地雷先生もいるようです。
イングリッシュベルのメリット

イングリッシュベルの利用者や筆者がレッスンを受けて感じたメリットは以下の3つです。
- DME・カランメソッドが受けられる
- 講師が英語教師経験者のみ
- 24時間レッスンが受けられる
それでは、1つずつ解説します。
DMEメソッドやカランメソッドが受けられる
DMEメソッドやカランメソッドについて、先ほどの『イングリッシュベルの特徴』にて詳しく説明しました。
もう一度確認する場合は、下のURLをクリックしていただければ、DMEメソッドやカランメソッドの詳細までジャンプします。
DMEメソッドやカランメソッドが英会話上達に早い要因として、以下の4つがあげられます。
- 話す量、聞く量が多いので、インプットとアウトプットの練習になる
- 双方向に質問・回答のレッスン形式で、話せる機会が多い
- 文法の勉強もできるので、正しい英語文法を使った英会話も習得
- 講師の発音をオウム返しするので、英語の発音がよくなる
講師が英語教師経験者のみ
イングリッシュベルの講師は、以下の2つの条件を満たした人のみです。
- 大学卒業資格保有者
- 教師経験者
また、採用後も約1ヶ月の教育研修を行っているため、高い指導力やコミュニケーション力を持っています。
とはいえ、さきほどの悪い口コミにもあった通り、講師のバラつきがあるのも事実です。
「イングリッシュベルの講師 = 全員、質が高い」とは言い切れなさそうです。

さらには、講師との相性もありますので、基本は講師の質が高いですが、期待しすぎない方が無難。
24時間レッスンが受けられる
イングリッシュベルは24時間レッスン受けられます。
家族が寝静まった夜中や朝早くにレッスンを受けたいなら、24時間OKなのは推しポイントです。
イングリッシュベルのデメリット

イングリッシュベルの利用者や筆者がレッスンを受けて感じたデメリットは以下の3つです。
- 他のオンライン英会話よりも料金が割高
- 講師が全員フィリピン人
- レッスンがSkypeでしか受けられない
それでは、1つずつ解説します。
他のオンライン英会話よりも料金が割高
料金が割高なのは、先ほどの『イングリッシュベルの料金』にて詳しく説明しました。
もう一度確認する場合は、下のURLをクリックしていただければ、料金の詳細までジャンプします。
講師が全員フィリピン人
フィリピン人講師が悪いという意味ではありません。
フィリピンも英語が公用語の1つではありますが、アメリカ人やイギリス人のようなネイティブとの英会話ではありません。
ネイティブ講師と話したい方は、イングリッシュベルでは残念ながら不可能です。
以下の記事で、2社の比較や各社の体験談を紹介しています。ネイティブ講師とレッスンを受けたい方は参考にしてください。
>>【比較】DMM英会話とネイティブキャンプ、どっちがいいの? | 決め手は3つ
>>ネイティブキャンプを6ヶ月続けた効果 | 効果的な使い方も解説
>>【体験談】DMM英会話を1年通ったら効果あった | 口コミ・評判もあり
レッスンがSkypeでしか受けられない
イングリッシュベルはSkypeでのレッスンです。
Skypeも悪くないのですが、Skypeの画面に加えて、教材をブラウザで広げる必要があって、モニター画面の配置がめんどうです。
しかも、スマホの場合はなおさら。
スマホでも、Skypeのアプリをダウンロードすればレッスンを受けられますが、教材をSkypeと別ブラウザで開けるとなると、スマホの大きさでは致命的。
結局は、パソコンがないとレッスンを受けるのは厳しいです。

一家に一台パソコンの時代ではないので、スマホ対応ができるようになって欲しいですね。
ちなみに、DMM英会話では「Eikaiwa Live」という自社ツール、レアジョブやネイティブキャンプは専用アプリがあるので、3社と比べるとイングリッシュベルは一昔前のレッスン方式となります。
>>【体験談】DMM英会話を1年通ったら効果あった | 口コミ・評判もあり
>>【体験談】レアジョブを6ヶ月続けた効果 | 口コミや評判もあり
>>ネイティブキャンプを6ヶ月続けた効果 | 効果的な使い方も解説
イングリッシュベルに関するQ&A

ここまでで紹介しきれなかった部分について、Q&A形式で解説します。
効果はありますか?

DMEメソッドやカランメソッドで、効果でますかね?英語が話せるようになりますかね?

正直、受ける方の頑張り次第というのが回答になります。DMEメソッドやカランメソッドは以下の効果があります。
- 聞く量、話す量が多い
- 正しい文法表現ができる
- 発音も良くなる
地道にレッスンを受ければ、効果はでます。
無料体験レッスンのレベルテストは難しい?

レベルテストは難しいですか?対策あれば教えてください。

ありのままの実力でいきましょう。そのままレッスンを受ける予定なら現状のレベルに合った教材が1番効果あります。
ちなみに、無料体験レッスンでのレベルチェックは以下のような形で結果診断してくれます。


黒塗りが多くスミマセン。
キャンペーンはありますか?

いつもキャンペーンを実施しているわけではないですが、たまに上のようなキャンペーンを実施しています。
>>イングリッシュベルの無料体験レッスンを受ける(公式サイト)
イングリッシュベル 無料体験レッスンの申込方法

ここまで、イングリッシュベルの口コミや評判、メリット・デメリットを紹介しました。
最後に、無料体験レッスンの申し込み方法を図解で解説します。
無料で2回レッスンが受けられます。また、初回はレベルテストもしてくれますので、ここまで読んで興味がわいたら受けてみてください。
1、以下の公式ページをクリック
2、「まずは無料体験レッスン」をクリック

3、氏名、メールアドレスなどを入力 *Skypeインストールは別途必要です

4、登録したメールアドレスにIDとパスワードが届くので以下のe-mail、passwordへ入力

5、ログイン後、レッスン予約すれば完了です!
住所登録など面倒な記入事項はないのでサクッと簡単に登録が可能です。
まとめ

繰り返しになりますが、DMEメソッドやカランメソッドでレッスンを受けたい方は、イングリッシュベルがおすすめ。
通常の4倍速で英語が身につくと言われるDMEメソッド。
本当に4倍速と言い切れるかは別ですが、英会話上達スピードは速くなるメソッドです。
DMEメソッドやカランメソッドが英会話上達に早い要因として、以下の4つがあげられます。
- 話す量、聞く量が多いので、インプットとアウトプットの練習になる
- 双方向に質問・回答のレッスン形式で、話せる機会が多い
- 文法の勉強もできるので、正しい英語文法を使った英会話も習得
- 講師の発音をオウム返しするので、英語の発音がよくなる
他のオンライン英会話とは、明らかに特徴が異なり、個性のあるイングリッシュベル。興味がわいたら無料体験レッスンを受けてみてはいかがでしょうか。
>>イングリッシュベルの無料体験レッスンを受ける(公式サイト)
\超速の英会話習得方法「DMEメソッド」/
イングリッシュベル以外のオンライン英会話が気になる方は、以下の記事を参考にしてください。