レアジョブの解約方法(退会・休会)は複雑 | 公式サイトより詳しく解説

レアジョブの解約方法(退会・休会)は複雑 | 公式サイトより詳しく解説オンライン英会話
  • レアジョブが合わなかった
  • 違うオンライン英会話を試したい
  • 英会話スクールへ通いたい
  • そもそも英語が話せるには、自主学習が必要だった

理由は様々あるとして、レアジョブをやめようと考えている人の中には

  • 退会と休会があるけど、どっちがいいの?

このように感じた方はいるはずです。

ててお
ててお

2つの選択肢があって、ややこしいですよね。

また、レアジョブを始めようと悩んでいるけど

  • 自分に合わなかったら簡単に辞められるかな?
  • 辞めても損しないかな?
ててお
ててお

始める前に、しっかりシステムを調べて不安を解消したいですよね。

この記事では

  • レアジョブをやめたいけど、システムがわからない人
  • レアジョブ始めたいけど、不安で一歩踏み出せない人

このような方に向けて、以下の内容で解説していきます。

本記事の内容

  • レアジョブの退会と休会の違い
  • 休会の方がお得な理由を解説
  • 「休会」に関する疑問
    • 期限はある?
      • 答え)無期限OK
    • 料金かかるの?
      • 答え)一切かかりません
  • 休会・再開・退会の方法を解説

筆者情報

筆者のプロフィール

レアジョブのレッスンを6ヶ月受けた同僚A君の体験談も別記事でまとめています。

>>【体験談】レアジョブを6ヶ月続けた効果 | 口コミや評判もあり

ててお
ててお

目次をタップすれば、好きなところから読むことができます。

レアジョブの解約方法は「退会」と「休会」がある

レアジョブの解約方法は「退会」と「休会」がある

レアジョブを解約する方法は、「退会」と「休会」の2種類あります。

レアジョブを「退会」

レアジョブのアカウントを消し、すべての登録情報を削除すること。

レアジョブを「休会」

レアジョブの料金支払いを一時的に止め、レッスンの受講をお休みすること。

再開する時は、以下の2ステップで手続きすれば戻れます。

  1. 既存のアカウントからログイン
  2. 料金プランページから希望プランを申し込んで支払い。

一言でいうと、これまで受けたレッスン履歴や個人情報が残るかの違いです。

レアジョブを解約するなら「休会」がおすすめ

レアジョブを解約するなら「休会」がおすすめ

特別な理由がない限り、ほとんどの人は休会だけで十分です。

レアジョブでの休会と退会の違い

項目休会退会
月額料金負担なし負担なし
手続きにかかる費用0円0円
あなたのアカウントすべて残るすべて削除
レッスンチケット有効期限中なら、再開後に使える使えない(消滅)
有効期限無期限再入会の手続きから

表からわかるとおり、休会にしておくと一時利用停止の状態となります。

休会は、レッスン履歴・お気に入りの講師の情報など、個人情報はすべて残ったままなので、再開する時は便利。

また、あとで詳細は説明しますが、レアジョブの利用をやめて退会したいときは

  1. まず、休会申請 
  2. 休会状態になった後、退会手続き(アカウント削除)をおこなう

つまり、二度手間です。

休会と退会の違いは、いつでも再開できるようにアカウント情報を残すかどうか。

  • 今は忙しくてレアジョブのレッスンが受けられない人
  • ちょっとモチベーションが続かないけど、またレッスンを受けたい人

このような方は、休会をおすすめします。

また、基本的には便利さの観点から「休会」がおすすめ。

しかし、以下のような方は、退会申請でアカウント削除した方がいいです。

  • 二度と使うことはないと決めた人
  • 個人情報を残しておきたくない人

解約(休会・退会)する前に知っておきたいポイント5つ

解約(休会・退会)する前に知っておきたいポイント5つ

休会と退会の違いがわかり、休会がおすすめなのも理解いただけたと思います。

ここからは、休会・退会をすすめるにあたっての疑問点や注意点を解説していきます。

  1. レアジョブ休会中の費用や期限について
  2. 休会中や退会後のレッスンチケットの扱いについて
  3. 休会・退会のタイミング次第でキャンペーン適用が外れる
  4. レアジョブの解約(休会・退会)は、2日前までに実施すること
  5. 解約月の料金の日割りについて

レアジョブの休会は費用(料金)がかかる?いつまで休会できるの?

どうしても費用(料金)は気になります。絶対に損したくありません。

悩み人
悩み人

休会中に、料金は発生しますか?

ててお
ててお

いいえ、料金は一切発生しません。休会費用のような別途料金も発生しません。

悩み人
悩み人

休会の期限はありますか?

ててお
ててお

いいえ、無期限に休会できます。あなたが再開したいときがタイミングです。

休会中や退会後はレッスンチケットが使えないので注意

悩み人
悩み人

休会前にレッスンチケットが余った場合、どうすればいい?

ててお
ててお

有効期限内なら、再開後でも使えるので期限を確認しましょう。

休会中はレッスンチケットが使えません。有効期限はチケットの種類によりますが、発行日から30~90日間なので、基本的には休会前に使い切りましょう。

退会すると、アカウント削除となるので、レッスンチケットが余っていてもなくなります。

休会・退会のいずれにしても、レッスンチケットは使い切ってからがお得。

入会後3ヶ月以内の休会・退会はキャンペーン適用が外れるので注意

入会後3ヶ月以内の休会・退会はキャンペーン適用が外れるので注意

現在、初月半額キャンペーンを実施中。

このキャンペーンは、無料会員を登録した日から1週間以内に、有料会員プランを申し込んだ場合のみ適用されます。

適用されると、初月のプラン料金が半額になるお得なキャンペーンです。

しかし、キャンペーンの適用条件として、入会後3ヶ月間同じコースを継続するというルールがあります。

このキャンペーンを使って入会した場合、3ヶ月以内に休会・退会すると、キャンペーン適用外となってしまいます。

その結果、初月に割り引かれた料金の差額が請求されてしまうので注意が必要です。

Twitterでもつぶやかれてますが、これがいわゆる「3ヶ月縛り」です。

レアジョブの解約(休会・退会)はいつまでにすべき?

レアジョブの契約は基本的に自動更新になるので、支払い日の2日前までに休会もしくは退会をしなければ、料金がかかってしまいます。

たとえば、支払日が5/23の場合、5/21までには休会申請もしくは退会手続きをしておかないと、翌月分の支払いが実行されてしまいます。

休会や退会を検討している人は、支払日を確認した上で、早めに決めて手続きしておきましょう。

支払日の確認方法

  1. レアジョブの公式サイトにログイン
  2. 「設定・手続き」→「手続き」→「支払い履歴(クレジットカード)」

>>クレジットカードでの支払い履歴

解約月の料金の日割りはあるの?

結論から言いますと、解約月の日割りはありません。

その代わり、休会申請を完了しても、次回の支払日の前日までは通常通りレッスンが受けられます。

解約金は特に発生しません。キャンペーン利用で3ヶ月以内に休会・退会する場合だけ注意。

休会手続きの方法

解約(休会・退会)における注意事項もわかったところで、休会手続きの方法を説明します。

休会手続きの方法

  1. レアジョブの公式サイトにログイン
  2. 「設定・手続き」→「休会申請」を選択して休会申請手続き
ててお
ててお

特に難しい操作はありませんので、安心ください。

実際には、休会する理由があると思います。

例えば、レアジョブの毎日1レッスンの月額料金で、もっとたくさん英語が話せるオンライン英会話が良いという方。

ネイティブキャンプをおすすめします。

ネイティブキャンプは

  • レアジョブの毎日1レッスンと同じ月額料金
  • 世界各国の講師と英会話レッスンが可能
  • レッスンの回数が無制限

レッスンの回数が無制限なのは、ネイティブキャンプだけ。

また、フィリピン人だけでなく、世界各国の講師ともレッスンが受けられます。

ネイティブキャンプも、無料体験レッスンがありますので、興味がわいたら試してみてください。

>>ネイティブキャンプで無料体験レッスンを受ける(公式サイト)

>>参考記事:ネイティブキャンプを6ヶ月続けた効果 | 効果的な使い方も解説

他には、英会話スクールへ通って、ビジネス英会話をしっかり学びたいという方。

仕事で英語が必要な方は、ベルリッツがおすすめ。

>>キャンペーン実施中、ベルリッツの無料体験レッスンを申込む

\ビジネスを想定した英会話ならベルリッツ/

ててお
ててお

ベルリッツとGabaの両方に通った私の経験上、ベルリッツの方がビジネス英会話は得意です。

>>参考記事:ベルリッツの無料体験レッスンを受けて即入会 | 4か月通った私がレビュー

>>参考記事:ベルリッツとGabaの比較 | 両方通った私が正直レビュー

最後に、まったく話せず、お金と時間だけ消費してしまったと感じる方。

落ち込む必要はありません。オンライン英会話を受けるには、まだ少し早かっただけです。

ただ、理解してほしいのは、「オンライン英会話に通えば、英語が話せる訳ではない」ということです。

以下の3つをオンライン英会話とは別に、自分で学習する必要があります。

  1. 中学英文法をマスター
  2. 中学英文法を使ったフレーズ習得(話せる)
  3. 音読によるリスニング練習(聞ける)

この3つの勉強を、1つの教材で学べる「JJ Englishエクササイズ」をおすすめします。

JJ Englishエクササイズは、いずれの勉強方法もカバーしています。

また、動画を使った勉強が中心で、日本文化など身近な題材で勉強できるので飽きません。

さらに、大手出版社の講談社とタッグを組んで、2019年11月に発売された最新の教材ですので、他社教材の良いところ取りをしています。

とはいえ…

「JJ Englishエクササイズ」という教材を、初めて聞く方がほとんどだと思いますので、私の体験レビューや受講者の口コミ・評判を見てから判断してみてください。

>>緊急事態宣言中だけ40%オフ【JJ ENGLISH エクササイズ】を購入する

>>JJ Englishエクササイズの口コミや評判 | 私の体験談をレビュー

休会後の再開方法

休会後の再開方法

続いて、休会後の再開方法を説明します。

悩み人
悩み人

休会手続きのやり方はわかったけど、もし再開することになった時のやり方も先に知りたい。

心配は不要です。再開方法はカンタンで以下の3ステップで完了します。

休会後の再開方法

  1. 以前利用していたアドレスとパスワードでログイン。
  2. 【料金プランページ】から希望のプランに申し込み。
  3. クレジットカード払いで支払いを完了させる

レアジョブのアカウント情報を、休会前にメモで控えておきましょう。

ててお
ててお

休会の申請と同じく、特に難しい操作はありませんので、安心ください。

また、レアジョブは、Web上の手続きだけで休会・再開ができます。

ですので、辞める前の引き留めもなく、すんなりと退会が可能。

さらに、ここまで読んで、手続きがカンタンなのもご理解いただけたかと思います。

解約などの手続きが不安で、一歩踏み出せなかったあなた。

まずは、無料体験レッスンを受けてみるといいかもしれません。

>>レアジョブの無料体験レッスンを受ける(公式サイト)

\今だけ、初月半額キャンペーン中/

>>【体験談】レアジョブを6ヶ月続けた効果 | 口コミや評判もあり

ててお
ててお

上の記事では、同僚が6ヶ月通った体験談や他の受講者の口コミや評判も載せています。まだ不安に感じる方は、ぜひご覧ください。

退会手続きの方法

退会手続きの方法

退会すると

  • あなたの情報が削除
  • 再入会する場合、個人情報の登録からで手間

以上のことを理解しても退会したい方は、以下の順番で、退会をすすめてください。

  1. 「休会」手続きを行う
    • さきほど紹介した「休会手続きの方法」をご覧ください。
  2. プランの有効期限が終わるのを待つ
    • 「休会」状態にならないと、退会手続きはできません
  3. 休会状態になったことを確認して、休会日の翌日以降に「退会」手続きを進める

「退会」の手続きですが、以下のとおり。

  1. レアジョブの公式サイトにログイン
  2. 「基本情報ページ」のメニュー一覧から「アカウント削除申請」を選択
  3. アカウント削除申請のページの内容を確認の上、パスワードを入力
  4. 「レアジョブ英会話のアカウントを削除する」ボタンをクリック

この4ステップで、レアジョブの退会手続きは完了となります。

結論:「休会」と「退会」は違う | 休会を選んだ方がお得

結論:「休会」と「退会」は違う | 休会を選んだ方がお得

休会中は

  • あなたの登録した情報を残したまま
  • 料金は一切かからずに
  • 無期限で

お休みできます。

一方で、退会の場合は、再入会する時にあらためて個人情報の入力からスタートすることになります。

そのため、しばらくレアジョブのレッスンを受ける予定のない方は

再開の手間が省けて、お金も損をしない「休会」を選んだ方がお得です。

もし、他のオンライン英会話を探しているなら、ネイティブキャンプがおすすめ。

  • レアジョブの毎日1レッスンと同じ月額料金
  • 世界各国の講師と英会話レッスンが可能
  • レッスンの回数が無制限

ネイティブキャンプも、無料体験レッスンがありますので、興味がわいたら試してみてください。

>>ネイティブキャンプ公式サイト

>>参考記事:ネイティブキャンプを6ヶ月続けた効果 | 効果的な使い方も解説

また、オンライン英会話よりも英会話スクールを探しているなら、ベルリッツがおすすめ。

  • オンライン英会話よりも上質なレッスンを受けられる
    • 講師の質
    • 教材の質
    • レッスンの質

英会話スクールの中でも、ベルリッツはビジネス英会話に強いので、仕事で英語が必要な方には最適。

>>キャンペーン実施中、ベルリッツの無料体験レッスンを申込む

>>参考記事:ベルリッツの無料体験レッスンを受けて即入会 | 4か月通った私がレビュー

思うように英語が話せなくて悔しかったなら、自宅学習でレベルアップしましょう。

  1. 中学英文法をマスター
  2. 話せるフレーズのストックを増やす
  3. 音読でリスニング強化

この3つの勉強を、1つの教材で学べる「JJ Englishエクササイズ」をおすすめします。

>>緊急事態宣言中だけ40%オフ【JJ ENGLISH エクササイズ】を購入する

>>JJ Englishエクササイズの口コミや評判 | 私の体験談をレビュー

タイトルとURLをコピーしました