
瞬間英作文が、英語のスピーキング上達に良いと聞いて勉強しています。効果的な勉強方法はありますか?
もともと、瞬間英作文は、森沢洋介さんが英語上達完全マップで提唱している勉強方法です。
私もおすすめしている瞬間英作文でスピーキングの勉強。
特に、英文法や英単語の知識があるのに、なぜか英語が話せない人には、最適な勉強方法です。
なぜなら、瞬間英作文で勉強すると、英文法の知識を「知っている」から「使える」へ、バージョンアップさせることができるからです。
ただ、本著を何周もまわして
中学英語レベルの基本文型を瞬間的に使いこなせる状態へ、脳の思考回路を仕上げていくので、正直飽きます。
また、最後の方は文型を覚えているというより、文章を記憶して発しているんじゃないか?という疑問も覚えます。
結論から言いますと、4,5周もすれば十分です。
ただ、ダラダラせずに3か月間で4,5周仕上げましょう。
理由は、飽きがくる前に終わらせる方が効果が高いからです。

中学英語を使って、英語が話せるには瞬間英作文の勉強は欠かせませんが、絶対に飽きがきます。なので、短期集中で仕上げましょう。
本記事の内容
- 瞬間英作文の効果的な勉強方法を知りたい
- 筆者が実践した3か月間の勉強計画を紹介
筆者情報

私が瞬間英作文を3か月取り組んだ結果
YesかNoしか言えない状態から、仕事で使えるレベルの英語を話せるようになりました。
決して、カンペキな英語でもないし、ネイティブっぽい表現も使えません。
ですが、英語が話せない人からすると
「英語ペラペラでスゴイ!」と言われるレベルには見えます。
3か月後に、すごい!と周りに言われるよう、瞬間英作文の勉強を頑張っていきましょう。
瞬間英作文とは?

瞬間英作文とは
日本語を読んで、それを瞬時に英語に直すこと
非常にシンプルです。
中学の英語テストにあった「この日本語を英語に直しなさい」という問題を
ひたすら瞬時に英語に直す作業を繰り返します。
やり方自体はシンプルですが、実際やってみると簡単にいきませんが、効果は抜群です。
瞬間英作文の効果的なやり方 3か月の勉強計画
ここでは、実際に私が実行した3か月の勉強計画を紹介します。
勉強計画や方法をマネして、英語が話せるようになりましょう。
絶対に「英語話せるなんてスゴイ!」と言われるようになりましょう。

自己承認欲求が満たされアドレナリン爆発間違いなし。
実際に使った本を紹介
瞬間英作文のおすすめ教材の詳細は以下の記事でまとめています。
>>【2021年最新】瞬間英作文のおすすめ教材 |2冊だけでOK
迷ったら以下の教材をまずは購入してください。
英語で話す思考回路を形成することが主目的なので、単語や表現が簡単な教材ほど最初はおすすめです。
瞬間英作文の効果的なやり方 1か月目
私の場合、平日は通勤時間のみで瞬間英作文を勉強しました。
まずはPart1 中学1年レベル 1~23まで進めてください。(目安:2週間で到達)
【超重要】勉強方法のポイント3点!
- 1つの日本文を10秒以内に英語にする。10秒たっても思い浮かばないなら答えを見る
- 暗記禁止
- 小さな声でいいので、その場面をイメージして声に出して発音する
【解説】
①1つの日本文を10秒以内に英語にする。
このトレーニングの主目的は、話したいことが瞬時に英語で話せる思考回路の形成です。
じっくり考えて答えを出す=会話では待ってくれないので、瞬時に言えるよう訓練しましょう。
② 暗記禁止
覚えようと考えて取り組むと応用がきかないので、覚えようとしないこと。
後で述べますが、1冊を何回もサイクルするので
最後は自然に覚えてしまうことはあるけど、これはOKです。
③小さい声でいいので、その場面をイメージして声に出して発音する
電車内でも、ささやきレベルで発音してください。発音することが大事です。

本の進め方ですが、以下の3ステップで見開き1ページが終わります。
- 見開きページで左側の日本語だけ見る。瞬時に英語に変換してささやく。(その時は場面もイメージしたいところ)
- ささやいた後、右側の英文を見て答え合わせ。さらに英語を読み上げる(ささやきOK)
- 1文ずつ1と2を取り組み、同じページ全部終えたら、再度1と2を繰り返す。
- これで1つのセッションが終了です
ここで2週間が経過。
Part1 中学1年レベル 1~23まで進んだと思います。
次の1週間でPart1 中学1年レベル 1~23の2周目を行います。
更に次の1週間でPart1 中学1年レベル 1~23の3周目を行います。
3周目となると3日もあればできると思います。
これで1か月目終了です。
瞬間英作文の効果的なやり方 2か月目

勉強方法は基本変わりません。
2か月目では、同じやり方で、Part2 中学2年レベル 1~34まで進めてください。(目安:1.5週間で到達)
次の1週間で、Part2 中学2年レベル 1~34の2周目を行います。
更に、次の0.5週間でPart2 中学2年レベル 1~34の3周目を行います。
3周目となると、3日もあればできるはず。
最後の1週間は、Part3 中学3年レベル 1~22へ突入します。
これで2か月目終了となります。
瞬間英作文の効果的なやり方 3か月目
いよいよ最終月。今月も瞬間英作文のやり方は基本変わりません。
最初の1週間で、Part3 中学3年レベル 1~22を終了させます。
次の1週間で、Part3 中学3年レベル 1~22の2周目を行います。
更に次の0.5週間で、Part3 中学3年レベル 1~22の3周目を行います。
残り1.5週あります。
最後の総仕上げです。Part1~Part3を通しで1週間かけて瞬間英作文します。
さらに残り0.5週ありますが、ここは予備日としてください。
余力があればさらにもう1周Part1~Part3を通しでやってみてください。

これで3か月終了、お疲れ様でした。
1冊で4,5周サイクルを回しました。
ここまでくれば中学レベルの英文法を使って英語を話せる思考回路はできてます。
瞬間英作文で得られる3つの効果
ここまで瞬間英作文の効果的なやり方と題して、3か月の勉強計画を紹介してきました。
この3か月学習を終えた後に得られる3つの効果について紹介していきます。
独学で英語が話せるようになる
3か月勉強計画のとおり、瞬間英作文は独学で勉強します。
私が紹介したスケジュールを完走したあなたは、英語を話せる土台ができあがっています。
ちょっと話してみたい文章を英語で話そうと考えると、瞬間英作文で勉強してきた文法を使って、すっと頭の中で文章を組み立てることができます。
これが私が提案している3か月勉強計画の結果です。
中学で学習する英文法も一緒に復習できる
英語が超苦手な初心者向けには、中学の英文法を別途勉強するほうが本当はベスト。
ただ最短コースで話せるようになりたいなら
文法別になっている瞬間英作文の教材を選んで
文法を勉強しつつ、瞬間英作文を実行することも可能です。
表現方法や英単語がストックされる
これは実際に勉強して感じることができると思います。
瞬間英作文の最大のメリットは、英語をある文法を使って組み立てる思考回路が形成できることですが、同時に表現方法や単語も習得できるメリットがあります。

こんな文章、絶対使わないでしょ。って、例文もありますけどね。
瞬間英作文の良かった点
やり方のコツをつかめば、ルーチンワークでトレーニングに専念できる
進め方は非常にシンプルで左ページの日本語を読んで、それを瞬時に英語に直すことの繰り返し。
慣れればリズムに乗って進められるようになります。
文法別になっているので、得意・不得意が把握しやすい
最初の1冊目は必ず文法別になっている瞬間英作文の教材を選んでほしいです。
理由は
- 得意・不得意が把握しやすい
- 各文法を使って、英語が話せるようになる思考回路が形成される
瞬間英作文の気になる点
たまに一生使うことのない単語が登場する点
例えば以下の文ですが「私は外交官になりたかったんです」。

外交官になる人は使うと思いますが、多くの人は日本語でもあまり使わなかったりします。
そういう意味ではもっと汎用性の高い単語でもよかったのでは?と思います。
正解が1つではないので、教科書通りの英語でない場合とまどう
例えば以下の文ですが「日本食はどうでしたか」。

答えはHow did you find Japanese food?。
How was Japanese food?じゃ間違いなの?
結論として、両方とも通じるので正しいと思います。
ただ日本語文に対して、英語分が1通りの表記なので回答と違うと不安に感じます。

この時は自分の考えた文章をgoogle翻訳へ打ち込んでみて通じればOKとしてください。
瞬間英作文の口コミや評判
私は絶賛ですが、世間の反応はどうなのか?口コミや評判を調べました。
基本的に悪い印象のコメントはなかったように思います。
みなさんおっしゃる通り「英語を話すこと」に特化した勉強法です。
まとめ
私の提案する3か月計画通りに瞬間英作文を勉強してみてください。
英文法の知識を「知っている」から「使える」へ、バージョンアップさせることができているはず。
私がおすすめする教材一覧は、以下の記事です。